忍者ブログ

AUGURI*AUGURI

ぐりすぐり(すぐり碧)のブログAUGURI*AUGURです。ちょっとした余暇に楽しんでいただけたら幸いです。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Feb
Sunday
18:49:38 Comment(-)
Trackback(-)

厳しい島3

その1はこちら→
その2はこちら→


宮島といえば厳島神社。しかし案外知られていませんが、実はお山自体が崇拝対象なんですよ。時間があればロープウエイで上まで登るとなかなかの絶景です。落ち着いた爽快感と申しましょうか。華やかさはまあ置いておいて。(笑)


さあ、てっぺんにGO!



ロープウェイ終着駅付近です。
  
獅子岩            瀬戸内を臨む



この終着駅の先にも散策コースがあって、「消えずの火」とかあるんですよ。千年以上燃え続けてるのだとか。すごい…!

頂上散策コース、全部まわりたかったらスニーカーをおすすめします。わりと歩きますよ。
ていうかお山に限らず、散策コースを満喫なさるなら宮島にはスニーカーがおすすめです。まあ基本、海と山と岩ですからね。島ですから。(笑)



もっと詳しい情報は宮島公式サイトでどうぞ。こちら→


PR
2010/Aug
Thursday
12:34:56 Comment(0)
Trackback()

厳しい島2

その1はこちら→


宮島といえば厳島神社ですが、島全体が美しい公園になっているので1日かけてゆっくり散策なさるのをお薦めします。春の櫻も秋の紅葉も、ふつうに緑の時期も実に美しいです!
島には温泉も湧いていますからね。天然温泉のお宿に泊まるもよし、日帰り温泉を楽しむもよし。


紅葉谷公園
    
川や池は綺麗だし     もみじ谷の紅葉は綺麗だし

風情のあるおうちもあるし



ちなみに神社参拝だけでしたらすぐに済みますのでショートタイムでOK。(笑)
まあついでにプラス30分くらいあったら、本殿の脇、小川をはさんだとこにあるお寺の辺りもよいですよ。龍の池があって、小さいけれどなんだか気持ちが馴染む。(^^)
けどその先にある清盛神社には、何故かわたし行けないんですよね。いつも途中で足が止まってしまう不思議…。


2010/Aug
Tuesday
08:08:08 Comment(0)
Trackback()

厳しい島

原爆記念日です。毎年この日は時間になると黙祷します。


*       *       *



広島つながりで、以前宮島を訪れた時の画像でも。

安芸の宮島といえば厳島神社。
厳島神社といえば有名な、海から生える大鳥居!


…の、干潮時。(笑)

これね、埋まってないんですよ。置いてあるだけなんですよ。
自らの重みで、海に浸かっても倒れないわけです。すごいなあ!


美しい朱赤の厳島神社(いつくしまじんじゃ)

やっぱり干潮時。

ここのおみくじはいつも私に厳しい・・・(T▽T)。今まで何度と無く参拝しているわけですが、毎回すんごい説教されます。今まで一度として優しい言葉をもらった経験がありません…さすが厳しい島。とほほ。
次は嬉しい言葉をもらえるといいなーっていつも思うんですが、未だ果たせず…(--;)。精進が足りないのでしょうね…いろいろ頑張りますorz

2010/Aug
Friday
08:15:00 Comment(0)
Trackback()
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[11/12 ふじ]
[10/07 関係者]
[04/06 かずいかずみ]
[01/31 ミー]
[01/06 ミー]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぐりすぐり(すぐり碧)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
カウンター
フリーエリア
バナー小
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析